2013年08月02日
会場への道案内
京阪電車で来られる方へ道案内
京阪電車で来られる方への、会場までの道案内をします。
京阪浜大津駅 (京阪三条から約20分です)
改札を出るともうすぐにびわ湖が見えます。
大きな屋根が”大津港”ターミナルです。
ターミナルに隣接して、カラフルなテントや、ステージも少し見えます。

どこから降りていただいても会場へは行けます。
京阪浜大津駅の改札は2階にあって、”スカイクロス”という空中歩道に続いています。
景色もいいので、是非スカイクロスを通って会場へ入って下さい。

スカイクロスは突き当りになっていて、左右へ降りられるようになっています。
左がびわ湖、会場側です。

この先は階段で降りるようになっていますので、車イスの方、ベビーカーの方は、左手にあるエレベータで1階へ降りて下さい。

この先に進むとすぐにびわ湖が一望です。
ステージもすぐ前に見えます。

明日は「滋賀B級グルメ」が同時開催されているので、ステージまでは、あれやこれや、美味しいお店がいっぱい出ています。
ステージ前の席には限りがありますので、是非是非早目にお越しください。
京阪電車で来られる方への、会場までの道案内をします。
京阪浜大津駅 (京阪三条から約20分です)
改札を出るともうすぐにびわ湖が見えます。
大きな屋根が”大津港”ターミナルです。
ターミナルに隣接して、カラフルなテントや、ステージも少し見えます。
どこから降りていただいても会場へは行けます。
京阪浜大津駅の改札は2階にあって、”スカイクロス”という空中歩道に続いています。
景色もいいので、是非スカイクロスを通って会場へ入って下さい。
スカイクロスは突き当りになっていて、左右へ降りられるようになっています。
左がびわ湖、会場側です。
この先は階段で降りるようになっていますので、車イスの方、ベビーカーの方は、左手にあるエレベータで1階へ降りて下さい。
この先に進むとすぐにびわ湖が一望です。
ステージもすぐ前に見えます。
明日は「滋賀B級グルメ」が同時開催されているので、ステージまでは、あれやこれや、美味しいお店がいっぱい出ています。
ステージ前の席には限りがありますので、是非是非早目にお越しください。
Posted by 浜大津サマーフェスティバル2013 at 18:27│Comments(0)
│お知らせ